絵本で日本語 教えてます

外国人や外国にルーツのある子どもに日本語を教えるための 教材としての絵本紹介

日本の行事

「オニとワニ はるなつあきふゆ はいくえほん」文・ねじめ正一 絵・飯野和好

www.fukuinkan.co.jp 「こどものとも」2023年1月号。 日本の行事を題材とした俳句が1月のお正月から始まって12ヶ月分、見開きで展開され、日本文化の説明の導入にもぴったりです。オニとワニ、という言葉も口にして楽しいようです(途中ででてくるウニとカニ…

「ゆめちゃんのハロウィーン」高林麻里

[行事]ハロウィン ゆめちゃんの ハロウィーン (講談社の創作絵本) 作者:高林 麻里 講談社 Amazon 10月、運動会も終わった頃に読みます。ニューヨークに引っ越したゆめちゃんの、はじめて参加するハロウィーンの模様が描かれています。準備の楽しさ、当日のみ…

「怪物園」junaida

怪物園 (福音館の単行本) 作者:junaida 株式会社 福音館書店 Amazon ハロウィンの季節になると、おばけの本をたくさん読みます。こどもはちょっと怖い話が大好き。 この本は、junaida氏の描くうつくしくおそろしい怪物たちがたくさん出てきます。「かいぶつ…

だいぶつさまのうんどうかい 苅田澄子

だいぶつさまのうんどうかい 作者:苅田 澄子 アリス館 Amazon 運動会のシーズンには、JSL児童生徒向けに、運動会に関する絵本を読みます。最近は、コロナ渦の影響で、競技のほとんどを見たことがない子や覚えていない子が多いので、競技はあらかじめ別資料な…

「オトシブミのふむふむくん」おのりえん

www.fukuinkan.co.jp こどものとも2022年2月号 毎月最初の授業で読みます。3月から始まって、3月に終わる、一年間を描いた絵本です。 オトシブミという虫同士の往復書簡として構成され、毎月1ページ、日本の暮らしに基づいたいろんな虫と幼虫たちの暮らしが…